MORE
CLOSE
事業概要
アフターコロナにおける観光需要回復を背景に、地域間競争の加速化が想定される中、東予・南予への更なる誘客や、愛媛県ならではの魅力的な周遊旅行商品の造成と催行を図り、本県への誘客及び滞在時間の長期化を促進する事業です。
運行期間
2023年8月10日(木)~ 2024年2月18日(日)
※上記期間内のツアーが対象です。精算完了は2024年2月29日(木)です。
※事業予算を超えた場合は早期に終了する場合がございます。
申請期間
2023年8月10日(木)~ 2024年2月9日(金)
対象事業者
貸切バス・貸切船・周遊タクシー等を活用した
旅行商品を造成する旅行業者
支援対象経費
貸切バス・鉄道・船等を利用した旅行商品の場合
支援対象
周遊旅行商品(3時間以上のコース)の催行に係る経費(バス・鉄道・船借上料、ガイド料、広告費等)とする
支援金額
1催行あたりに係る経費の1/2(上限5万円)
支援上限
1社あたり上限 100万円
インセンティブ
○
東予・南予の観光が主目的である周遊旅行商品 3万円
○
「スゴ体験」を組み込んだ周遊旅行商品 1万円
○
県内の宿泊施設で宿泊する周遊旅行商品 3万円
○
県内のバス会社が有する貸切バスを利用した周遊旅行商品 3万円
周遊タクシーを利用した旅行商品の場合
支援対象
観光周遊タクシー(2時間以上のコース)の料金
支援金額
1時間あたり2,500円 ※上限6時間
支援上限
1社あたり上限 100万円
インセンティブ
○
東予・南予の観光が主目的である周遊タクシー商品 1万円
○
「スゴ体験」を組み込んだ周遊タクシー商品 3千円
○
県内の宿泊施設で宿泊する周遊タクシー商品 1万円
「愛媛スゴ体験」の一覧はこちら
申請の流れ
実施要領の確認をお願いします
事業者登録をする(専用フォームで入力 もしくは 必要書式を郵送)
事務局にて審査後、旅行商品登録申請用のID/PWが発行されます。
配付されたID/PWでログイン
旅行商品を画面にそって登録してください。
事務局にて審査、承認後、当サイトに掲載されます。
実績報告・請求はこちら
BACK